ミモザ(アカシア)の育て方 徹底解説

目次

スポンサーリンク

ミモザとは

ミモザとはアカシアの中のギンヨウアカシアの事を一般的に指しています。花を咲かせる時期は3月初旬から4月ごろです。ミモザの黄色の花を見ると幸せな気持ちにもなりますよね。ミモザはオーストラリア原産のオージープランツでもあります。オーストラリアと日本の土壌は弱酸性で生育にはとても向いている植物です。

マメ科アカシア属

半落葉~常緑高木

耐寒性 強い

耐暑性 強い

耐陰性 黄色

ミモザの花言葉

「優雅」「友情」

3月8日はミモザの日。3月8日に男性から女性にミモザを送る事が習慣になりつつあります。ミモザの親しみやすく可愛らしい見た目から、普段から仲良くしている友人にプレンゼントするのにもおすすめです。

ミモザ(アカシア) 種類

メルカリの『shion’s gallery』でミモザ(アカシア)を安価で販売しておりますので一度覗いてみてください。売り切れの際はご了承ください。

ミモザ 人気品種 

いくつものミモザ種類を販売させていただき、私が思う人気品種をご紹介します。

注目品種

アカシア テレサ

テレサは最近とても人気が高まっている品種です。こちらのミモザは大きくなりにくい品種で1m程度まで育ちますが、剪定でよりコンパクトにまとめることができます。新品種なので入手難易度、お値段は高めです。

人気品種TOP5

No1 ギンヨウアカシア

ミモザといえばこの品種。定番ですがこちらを購入すれば間違いなしの品種です。

No2 パールアカシア

ギンヨウアカシアを育てて違う品種が欲しいな。という人向けの品種ではないでしょうか。

若い苗は蒸れに弱い印象があります。地植えをする際は梅雨明けをお勧めします。

No3 アカシア ブルーブッシュ

ブルーブッシュの葉はふさふさとしたのが特徴で他のアカシアとは違った良さがあります。シルバーブルーの葉色でとても人気の高い品種です。シンボルツリーにもおすすめの品種。

No4 アカシア ウィーピングワトル 入手難易度 高め

四季咲きとして有名なミモザで、パールアカシアよりもコンパクトに育ちます。耐暑性も強く、耐寒性もある程度強くマイナス6℃程度まで大丈夫です。
四季咲性ですが主な開花期である6~7月の最盛期には樹木全体がクリーム色に染まります。
葉の形も魅力的で花の無い季節も楽しめます。

No5ギンヨウアカシア プルプレア

ギンヨウアカシアの葉を赤くした品種です。花と葉の形はギンヨウアカシアと一緒です。庭をシックな感じにしたい方はこちらの品種がおすすめです。

早くミモザの花を咲かせるには ミモザの苗を購入する際の注意点 

ミモザを購入したら、今年中、または来年までには花を咲かせたい。と思うことでしょう。1,2月に出回っている苗を購入する際は、花芽がついていないと花が咲きません。1,2月に購入した場合、花を咲かせたい時は、花芽のついているミモザを選びましょう。11月ごろから花芽を付けてきます。

ポット苗で30cm~50cmを購入した際は1~3年は花を咲かせません。苗の状態や育て方で花の付く年月が変わってきます。5寸程度の苗を購入すると花芽がついていたり、来年花を咲かせる可能性が高くなりますので早く花を咲かせたい場合は5寸以上の苗をおすすめします。

地植えにすると鉢植えよりも花がつきやすくなります。根の張りも良くなり、育つのも早いのでシンボルツリーとして地植えにするのもおすすめです。

ミモザの地植えと鉢植え

ミモザの地植え

地植えをする際は1m程度に育ったものを植えることをおすすめします。幼い苗を地植えする場合は水の管理が難しくなるため、ある程度育った苗を地植えすることにより枯らすリスクを軽減することができます。

地植えの水やりは1年を経過するとよほどの場合を除き水やり不要です。

ミモザの鉢植え

購入してきた苗を1サイズアップしましょう。

3寸苗→5寸→8寸→10号

で植替えると良いです。

鉢植えで育てるときの注意点として『水をやる』ことです。基本ですが、夏に1日でも水を与えないと枯れてしまう恐れがあります。

春秋:1日1回 朝or夕

夏:1日2回 朝、晩

冬 2日に1回 朝

ミモザの葉が落ちてきたときは 水不足が原因

ミモザの葉が落ちてきたときは水不足が原因の時が多いです。

急いで水を上げても葉が固くなり、カリカリの状態になります。

新しい葉が出てくればセーフですが、そのまま枯れてしまうこともありますので、水やりを特に意識してください。

ミモザを増やす方法

ミモザを増やす方法は2通りあります

  • 種から採る
  • 挿し木をする

種を取り、増やしたい場合はコツがあります。いくつか試したなかで一番良い方法を今後、記載していきたいと思いますのでチェックしておいてください。発芽率80%程度です。

ミモザの土はどうすればよいか

新築を購入してミモザを地植えにしたい。と考える方も多いでしょう。真砂土の場合は80㎝四方土を取り土を入れ替えてください。そのまま植え替えてしまうと、水切れを起こしたり、根が張りにくくなり、育つのが遅くなってしまいます。

培養土:2 赤玉:1 鹿沼:1

の配合で入れ替えてあげると良いでしょう。元肥としてこちらの肥料を使ってください。3カ月に1度、土の上に肥料を与えても良いでしょう。冬は必要ないので肥料を与えなくて良いです。

ミモザ 庭木としてのメリット デメリット

メリット

2,3月は黄色のポンポンとした花が咲き、庭を通るたびに癒されることでしょう。周りに住んでいる方と話題になる事、間違いなしです。花の付いた枝をドライフラワー、リース、スワッグとしても楽しく事ができるため、毎年の楽しみが1つ増えると思います。私もミモザを植えており、開花するのがとても楽しみです。

デメリット

大きくなるのが早く、毎年の剪定が必須になる。

花が終わると剪定してあげましょう。大きくするのを抑えるために強剪定することをおすすめします。

種を取りたい場合は、4~5月に種ができるので採取してから剪定してください。

〇カイガラムシがつく可能性がある

ミモザの葉がベタベタしてきたら要注意です。カイガラムシがついています。カイガラムシを寄せ付けないために、こちらの薬を春夏秋と年3回施してあげると、虫がつきにくくなり、カイガラムシも寄り付きにくくなります。

ミモザにカイガラムシがついてしまったよ!って方は、こちらを散布してあげてください。粒剤よりも直接ミモザ全体に散布すると効果的です。

ミモザの生育のまとめ

ミモザの楽しみ方はいくつもあり、庭木としても鉢植えとしてもおすすめできる植物の1つです。苗木を購入して一度育ててみてはいかがでしょうか。年1回の剪定、虫の対処さえしっかりしていれば見た目もオシャレで日々の楽しみを増やしてくれる植物になる事でしょう。

是非一度育ててみてください。

最新情報をチェックしよう!

ミモザ アカシアの最新記事8件

>Green House SHION

Green House SHION

愛媛県の門松は当社にお任せください。 shion gallery storeではユーカリやオージープランツの現品を中心に販売をしておりますので一度ご覧ください。

CTR IMG

Green House SHIONをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む